by 岡森(2009-02-26 23:17:00)
N.M.さん、割れるんですよねぇ・・・なぜか割れるのです・・・。確かに鉄のにすればいいのですが、あれは小さいのしか見かけないんですよねぇ・・・。大きいのがいいのですが・・・。 ところで、N.M.さんお茶とかは・・・お家にいらっしゃる時はお酒を飲んでるところしか・・・失礼いたしました! メガネはN.Mさんベテランさんじゃないですか。私もこれから慣れていくのです。そう言えば、篠井さんのメガネ姿って記憶にあまり無いです。
duitさん、いや・・・落としにかかってるわけじゃないんですが・・・こう・・・ちょっと・・・集中力に欠けている時にポロっとですね・・・。
もぼ、いや、湯呑みの方が欠けにくくないか? おかしいなぁ・・・。湯呑みって割ったりした事が無いのよ。ガラスのコップはちょくちょく割るけどね。 フタ・・・落とさない・・・?
Aminorさん、うお! 柄を壊しますか!? これは経験無いです。これは・・・急須の個々の特徴なのかもしれませんね。私のよく使う急須は柄じゃなくて、あの・・・注ぎ口の上にグルっと籐か何かでぶら下げて持つやつですから折ようが無いわけですが。 了解です! ちょっとお湯の温度にもこだわってみます。 コーヒーもそうですね。熱湯厳禁と教わりました。やかんからコーヒー豆に注ぐ用のポットに湯を移し替えるとちょうどいい温度に下がります。お茶を入れるほどぬるいのはまずいと思いますが。コーヒーは未だにコーヒーメーカーを使わず手で入れてます。
しろねこさん、いえいえ、コメントありがとうございます。大変、参考になっております! にはははははは。 ちょっと、ほんとに熱湯を避けるようにいたします。うちの祖母もかなり神経質にやかんに手で触ってお湯の温度を確認していたのを思い出します。
スズメさん、ああ・・・フタと急須本体が同時に危機にさらされた場合、フタを助けちゃうタイプですね? 私は本体を助けちゃうのです! 今度、スズメさんのご実家にフタを失った急須を贈らさせてくださ?い。にははははは。
たまごさん、割れるもんですよ????。
はるめだかさん、バランス良く壊されてますね! にはははは。そうなんですよ!そう! ツルっといきますよね! ああ・・・濡れてる手っていうのも確かですねぇ・・・。えと・・・常滑焼きとかですね、かなりツルっと行くと思います。とにかく、急須はくせ者ですよ・・・。賛同者がいてくれて・・・ありがとうございます!
リンさん、ま、確かに・・・今更ですね・・・にはははははは・・・。押さえていても、ツルっと滑るのですが・・・。
匿名さん、いや、通常は割れない・・・って・・・、形あるものは壊れるのです! 空いた片手はですね、私の場合は湯呑みを持っています。片手に湯呑み、片手に急須ですね。フタは多分、持ち手を握った小指で押さえていると思います。床は普通のフローリングなのですが・・・マジ返しですみません・・・にはははははは。割と簡単に割れるんですけどねぇ・・・。
猫小さん、湯呑みは割ったことが無いのです。この湯呑み、肉厚でかなり頑丈ですからねぇ・・・ってか、落としたことが無いですね。手に馴染みますし! にははははは。 今度、東急ハンズ、ゆっくり!
らいるさん、なにぃー!? そうだったんですか?! うーん・・・ なんとからいるさんに「それ! ある!ある!」と言わせたいです。がんばります!
かどりさん、まあ、茶器は慎重に扱いなさいってことなんでしょうが・・・。それより、私はすっかり茎茶の虜でございます。茎茶おいしいです!
かっぺい、・・・嬉しいよ! やっぱりかっぺいだなぁ・・・ありがとう! 愛してる! お客さん用は薄いのか・・・。小学校の時な、道徳の時間でこんな話を読んだことがあるぞ。昔、お殿様が鷹狩りの途中、普通の農民の家でご飯をご馳走になることになったのだ。なんでそうなったのかは覚えていない。で、殿様はその農民がご馳走してくれたお茶碗にいたく感動したそうだ。庶民用だったから肉厚だったんだな。お殿様は自分の屋敷でご飯を食べる時は薄手の茶碗なので手が熱くて熱くて仕方無かったらしいんだ。お殿様は「この茶碗は使う人の気持ちを考えている素晴らしい茶碗だ」と言ったそうだ。
by 岡森(2009-02-27 00:16:00)
naoさん、すみません! 抜けてしまいました。京都の東西の通りっていいですねぇ。見たことがないです。歴代首相のは見たことがあるのですが、けっこう知らない首相が多いので笑ってしまいました!