あと二日。
残り二日となりました。
終わるのがさみしいです・・・
確かにキツい芝居ではありますが、とてもとても幸せな時間を過ごさせていただいております。
あふれんばかりの客席のご来場の皆様、そして、見城さんのおかげです。
ほんとうにありがとうございます。
この時間がずーっと続けばいいのにと思ってしまいます。
とは言っても後二回。あの舞台に立てる幸せをかみしめて、めいっぱい楽しんでまいります!
さあ、今日も写真をダラダラと言いますか、めいっぱいダラダラダラダラと並べさせていただきます。
全員ではないですが、みんなの本番前の様子です。
まずはレジェンド杉さん! 台詞は完璧。そして、毎公演、誰よりも進化させております。やっぱりさすがです。脱帽。
よ! 大人気! トシくん。
全く計算の無いアクセルの踏みっぷりが大好きです。りょう。
いや、この芝居は伴さんのナレーションで保っているのですよ。ほんとに・・・ 大変な役だと思います。ご苦労様です。
最高に凜々しい侍姿のゆうかどん。
こいつ・・・ いっつも誰かに怒られてます。毎日、「こらっ! しょーた!」って声を聞きます。がんばれ! ないしょうがしら!
とも! いつでも、とも!
健太! ・・・ごめん、特に無し。
岩ちゃん。共演が久しぶりです!
新原くん。ごめん、思いつかない。
カイジ! スッとしてます。
ハザマブラザーズ!
江原さん。ポテチの袋が最高に似合います。
相変わらずかっこいいな! ルオー。
世界一かわいいナツコ!
この世で一番かわいい藤田!
超かわいいマナミ!
すんげーかわいいスナタ!
疲れてきた・・・ にはははははは
チケット担当のやっぱりかわいい竹内。チケットで無理言うと、いつも彼女は何とかしてくれます。でも、今回はほんとうに無理のようです。断ってしまった皆さん、ほんとうにごめんなさい。
元祖かわいい、麻理さん!
いやいや、あんたがやっぱり一番べっぴんでっせ! 三千代はん!
武田さん。舞台の上でも素晴らしいのですが、稽古場でもほんとうに素晴らしい方なのです。うちの若手をだれよりも面倒見てくださっています。
そして、我らが山本亨さん!!!
そうそう、土曜の夜、帰宅次第疲れ果てて寝てしまったのですが、土曜はカレー日だったのです。
紀伊國屋ホールさんからの差し入れです。
初めて紀伊國屋で公演したとき、このカレーにも感動しました。噂には聞いていたんですよね。
「ほんとうに食べられるとは・・・」
と、思いました。
うん・・・ すっごい載せた・・・ うははははははは!
今はちょっとぐったりしております。岩合さんの世界のねこ歩きを見ながらぼーっとしています。
明日の夜には復活いたします!!