錦糸町GP 閉幕
錦糸町GP、無事に閉幕いたしました。
ほんとうにたくさんのご来場、ありがとうございました。
久々の狭い小劇場、どうかと思ったのですが、ものすっごく好評で嬉しい限りです。
ただ、桟敷席などでかなり窮屈な思いをした方もいらっしゃるかと思います。申し訳ありませんでした。
これも小劇場の醍醐味と思っていただければと思います。
昔はああだったのです・・・ にははははははは。
次は厚木GPです。
おかげさまで厚木も満席でキャンセル待ちが溢れかえっている状況です。
ほんとうにありがとうございます。
とにかく、フルスロットルでがんばります!
・・・が、やっと・・・ ちょっと・・・ お休みです!!
なんか・・・ ずっとちゃんと休んだ覚えがありません。
2.3日はゴロゴロとコンビニ以外は出かけない所存です!!
写真をダラダラと。
バラシ(撤去)の様子です。

小劇場なので、いつもより楽なのかと思っていたのですが、てっぺん越えになるそうです。
スタッフの皆様、トシイカの諸君、ご苦労様です。
楽屋です。

左側の2階建てのプレハブを楽屋として使っておりました。1Fが女性で2Fが男性ね。
で、右の向こうに見えているのが劇場なわけですよ。けっこう外を歩くわけです。
台風の時はみんな大変でした。
もう・・・ 足袋がびちょびちょになりました!
台風直前のスカイツリー!

すみだパークギャラリー ささや

劇場と同じ敷地内にあり、22、23、24と第4回すみだの手しごと作品展をやっておりました。

このカレーが絶品!

楽日は売り切れですっごい悔しかったでした。
観に来てくれた柳瀬兄弟!

オリビア、ほんとうにごめんなさい!
別の芝居に出させていただきます・・・
あ、そうそう。途中で無くなった1シーンです。扉が開いて外で四十七士が勝ちどきを上げていたのです。

そのイメージ写真です。
ああ・・・ 懐かしい・・・ 暴走族ですよ!!
では、ちょっとお休みします。にははははははは。
たまに説明しておきますが、写真はクリックすると大きくなります。
ほんとうにたくさんのご来場、ありがとうございました。
久々の狭い小劇場、どうかと思ったのですが、ものすっごく好評で嬉しい限りです。
ただ、桟敷席などでかなり窮屈な思いをした方もいらっしゃるかと思います。申し訳ありませんでした。
これも小劇場の醍醐味と思っていただければと思います。
昔はああだったのです・・・ にははははははは。
次は厚木GPです。
おかげさまで厚木も満席でキャンセル待ちが溢れかえっている状況です。
ほんとうにありがとうございます。
とにかく、フルスロットルでがんばります!
・・・が、やっと・・・ ちょっと・・・ お休みです!!
なんか・・・ ずっとちゃんと休んだ覚えがありません。
2.3日はゴロゴロとコンビニ以外は出かけない所存です!!
写真をダラダラと。
バラシ(撤去)の様子です。

小劇場なので、いつもより楽なのかと思っていたのですが、てっぺん越えになるそうです。
スタッフの皆様、トシイカの諸君、ご苦労様です。
楽屋です。

左側の2階建てのプレハブを楽屋として使っておりました。1Fが女性で2Fが男性ね。
で、右の向こうに見えているのが劇場なわけですよ。けっこう外を歩くわけです。
台風の時はみんな大変でした。
もう・・・ 足袋がびちょびちょになりました!
台風直前のスカイツリー!

すみだパークギャラリー ささや

劇場と同じ敷地内にあり、22、23、24と第4回すみだの手しごと作品展をやっておりました。


このカレーが絶品!


楽日は売り切れですっごい悔しかったでした。
観に来てくれた柳瀬兄弟!

オリビア、ほんとうにごめんなさい!
別の芝居に出させていただきます・・・
あ、そうそう。途中で無くなった1シーンです。扉が開いて外で四十七士が勝ちどきを上げていたのです。

そのイメージ写真です。
ああ・・・ 懐かしい・・・ 暴走族ですよ!!
では、ちょっとお休みします。にははははははは。
たまに説明しておきますが、写真はクリックすると大きくなります。