厚木公演初日、満席、大盛況の内に幕を開けることができました。
ご来場の皆さま、厚木で我々を支えてくださっている数多くの方々に改めて、感謝いたします。
ほんとうにありがとうございます。
いよいよ残りあと1ステージです。
初日に返り、丁寧に精一杯がんばります。
これで終わるとあまりにも短いので、どうでもいいことを一つ。
赤猿役の岩ちゃんの斜め後方。
耳の後ろに注目してください。
何やら飛び出ていますよね?
これ、何か堅い素材で、頭巾に隠れていますが、頭の前からぐるっと周り、両耳で止まっているのです。
私は今日まで気づかなかったのですよ。
何のためかと言うと、耳を前に立たせているのですね。
ちょっと江川耳にしているわけです。(わかる人いないかな・・・ にははははは)
ちょっとでも猿らしくということなのです。
ああ・・・ これ、ふだんの岩ちゃんと装着後の岩ちゃんと並べてみるべきでしたね。
明日、忘れなければ、撮っておきます。
ああ・・・ 明日、終わっちゃいます・・・
ニュウコ
8日の厚木終演後に、通りすがりにご挨拶させていただきました。
次郎法師〜直虎〜 を最期まで守り抜いた南渓、熱演お疲れさまでした。
今作は皆様、出せる力を振り絞っての大熱演、2回観られて幸せでした。
大千秋楽が皆様に良き舞台になりますように。
はっぴー
今日の公演を観せていただきました!感動して涙が止まりませんでした。家に着いた今も感動でまだ胸に焼きついております。最後に岡森さんと握手していただき、ありがとうございました!息子まで(笑)また次回を楽しみにしております!
朝子
今頃は大千秋楽を迎えて、打ち上げの最中でしょうね!!
公演お疲れ様でしたm(__)m終わってしまうのが、とても残念でしょうね。素敵な作品ですもの♪
岩本さんは本当に猿らしく見えていましたよ!!表には見えない影の努力があるんですね!
皆さんのそういった努力の積み重ねが、公演の成功に繋がるんですね♪
ふき
全15公演お疲れ様でしたm(__)m大千秋楽も伺わせていただきました、一番前で見させていただきました。厚木は高円寺より客席との距離が近く、ドキドキでした!終わってしまうのがほんとーーうに寂しいです。再演希望です!そして、有森さんをまた呼んで下さい!公演期間中幸せな時間をありがとうございましたm(__)m扉座さん大好きです。
岡森
ニュウコさん、ほんとうにありがとうございました。ニュウコさんを始め皆さまのおかげで、素晴らしい公演となりました。ぜひ、また、次回。
はっぴーさん、おおお! 覚えております! ほんとうにありがとうございました。次回、また、お目にかかれるのを楽しみにしています。
朝子さん、ほんとうに今回はちょっと淋しいです。よく考えると、猿回しの役で猿ではないのですが・・・ にははははっは。
ふきさん、有森さん抜きではありえませんね! 私も希望します! ほんとうにありがとうございました。