もう本番二日前です。
劇場入りしております。
去年も書きましたが素晴らしい劇場です。
セットとか見せるのは控えますが、入り口です。
りっぱ過ぎです!
ここを入ると、なが~~いエスカレーターを劇場まで上っていくのですが・・・
空港みたいな長いエスカレーターです。これが節電式なんですね。普段は止まっていて、人が乗ろうすると動き出すのです。
公演とかしていないと人の出入りが少ないので、こうなっているんですね。
ただ、これ・・・ あの・・・ 私ごとき一人のためにこの巨大なエスカレーターがゴーッっと動き出すのはとっても・・・ 恐縮してしまいます・・・
「ああ・・・ どうもすみません・・・ ほんとうにすみません・・・ ありがとうございます・・・」
何度も乗りながらつぶやいてしまいます。にはははははは。
恐縮至極です。 ←こんな言葉は無いです。
今日はリハーサルだったのですが、帰りに軽く演出家の慰労会となりました。もんじゃです。
横内にちょっと隠れている左隣の女性が演出の新井さんですね。
ほんとうによく頑張ってくれました。素晴らしいです!
このプロジェクトの演出はほんとうに大変だと思います。
その左は去年の明治大学シェイクスピアプロジェクトの演出家、今は扉座の奴隷の川名君ですね。うそ! 奴隷なんてとんでもない! 次世代の扉座をしょって立つ男です!
その左のお二人は女優なのですが、もう・・・ 呆れるくらい達者です!
いや、こいつら以外でも明治大学の学生たちはほんとうに優秀です。
もう・・・ びっくりしますよ!
三ヶ月にわたり練習してきたわけですが、あともう一息です。
付き合えるだけ付き合おうと思っております。
黒崎からの帰りの写真があったので、少しだけ。
貝汁とごまサバ定食の写真を改めて。
うーん・・・ 旅用のノートPCだと写真の色が今一つわかりづらいのです。これだと美味しそうかな?
ほんとうに美味しかったのです。
待ち合わせのロビーで熟睡中の松本君。
朝までだったようですね。
空港の出発ロビーで。
これがこの公演最後の記念写真となりました。
行きも帰りもこの真っ黒な飛行機でした。
エアバス320? だと思います。
旅客機に詳しい方、教えてください。
太正浪漫
>岡森さん 未来の扉座の演出家、有望な方ですね。女優のお二人も明るい感じが写真から伝わってきます。
そして、空港での俳優さんたちのショット。
かなりお疲れの松本さん。写真からお疲れ度が伝わってきます。
江原さん、趣里ちゃん、そして伴さんですよね?
皆さん、お疲れ様でした。また来年の扉座の舞台でお会いしましょう。
まゆ
まだまだお仕事されてるんですね。お疲れ様です。
母校の公演、成功を祈っています!
もんじゃ…まだ未経験です。食べてみたい。できれば本場で。
猫小
おぉ…。SFJエアバスA320ですね。あんまり詳しくないけど。
真っ黒い機体が、斬新でビックリですが、乗ってみたいです!
ANAボーイング747が好きですが、新世代機の787(35%準国産)も気になりますね。
飛行機って、やっぱりワクワクしますねっ♪
moonlit
貝汁とごまサバ、シンプルですが美味しそう。いつか食べてみたいです。
恐縮至極・・・確かにそんな言葉は無いですが、お気持ちはよーく伝わってきましたよ(笑)
職場が近いので前を通ることもありますが明大の建物はほんとに立派ですね。
悲劇ではないシェイクスピア作品にも興味あるので、観に行きたいな、行けるかな?と思っています。
稽古は三か月・・・お疲れ様です。そのお稽古が実を結ぶ良い公演になりますように!
Qoo
センサー式のエスカレーター、自分きっかけで動き出すと恐縮するどころか「ふふふふ…私一人だけのために動いてる動いてる…」と、妙に独占欲というか征服感を覚えてしまいます(^_^;)
端敵★天下茶屋のお稽古・本番と並行…どころかもしかしたらそれ以上の期間のお付き合いだったのでしょうか?
ハードなスケジュールの中で作り上げた作品、後輩のみなさんの晴れ舞台のご成功をお祈りしています!
ちぃちぃ
黒崎公演お疲れさまでした。
帰ってからも、お仕事とは・・・後輩思いの素敵な先輩です!
センサー式のエスカレーターの動き出すときの音で、いつもビクッとしてしまうのは私だけですかね^^;
恐縮してしまうのもわかります・・・自分だけのために動いてくれる感じに「申し訳なーい」と小声で言ってしまいます。
後輩のみなさんの公演が良いものになりますよーに☆祈ってます!
K子ママ
11日昼公演に行かせていただきました。
神保町から向かいながら、懐かしい風景に(私も学生時代はあの界隈をよく歩きました)タイムスリップしたような気分でしたが、明治大学の立派な建物を見た途端に時代の流れを感じました。
隣には大きくなりすぎた?息子がいるのですから、時は確実に流れてはいるのですが(笑)
さて、学生の皆さん、熱い演技で素晴らしかったです。
私は音響を担当された女子学生の皆さんにも大拍手でした。
その日は、観劇の後に国立新美術館へ日展を見に行きました。友人が毎年入選しているのです。
芸術三昧の日曜日でした。
岡森
太正浪漫さん、ぜひぜひ、来年もよろしくお願いします。
まゆさん、お仕事というか・・・ 楽しみみたいなものです。にははははは。 もんじゃ・・・ うーん・・・ 経験者同伴でぜひ!
猫小さん、三菱リージョナルジェットが楽しみです!! 来年?
moonlitさん、ほんとうに立派過ぎてびっくりです!
Qooさん、おお・・・ ぜひ、お茶の水を征服感を満たしにいらしてみてください。かなり巨大なエレベーターですぜ。きっと満腹になるはずです。
ちぃちぃさん、ビクッっとします! すっごいビクッとします!!
K子ママさん、おおそうでしたか! ありがとうございました。生音のパーカッション、素晴らしかったですね。あれはやっぱり明大卒の青木タクヘイががんばってくれました。 芸術の秋を堪能してらっしゃるようで・・・ 羨ましいです。