だらだらとです。
わざわざ載せる写真ではないのですが・・・
電卓です。
何の変哲も無い極極極ふっつーの電卓です。
親に頼まれて、買って来たわけですが、なんか・・・ ですね、久々にじっくり電卓と向き合ったって感じなわけですよ。
これが、子供の頃、小学校低学年くらいですね、本当にものすっっっっごく不思議だったんですよねぇ・・・
今のこの写真みたいなのと違って、もっと大きくて、数字も液晶とかじゃなくて、電光表示? ネオンみたいに赤く光るやつでした。
当時は高価だったので、なかなか一般家庭にはありませんでした。商売をやっていた叔父の家に遊びに行くと、事務机の上に鎮座ましましていたわけですよ。
夢中になってキーを叩いておりました。
あんまり長い桁数を入れると、答えが出るまでにちょっと間があったりしたんですよね。
「おっ! 何? 何? 今、ちょっと難しかった? そうかぁ・・・ 難しかったかぁ・・・」
とか話しかけて、妙に感動しておりました。
ほんとうに・・・ 衝撃的な不思議さでしたね!
「これ、中はどないなってるの?」
と叔父に聞いても
「小人さんが入ってんねん。暗算の得意な小人さんが5.6人、中におるんや」
ぐらいの答えしか返って来ませんでしたもんね。にはははははははは
なんか・・・ ちょっとその頃の事を思い出しただけなんですけどね。
あの頃の自分に携帯とかパソコンとか見せてやりたいですよ。にははははは。
アジアカップ!
盛り上がらせていただきました。
韓国戦は家で騒ぎ過ぎて怒られたもんで、決勝はスポーツバーへ。
座った席のモニターが、ちょっとか小さかった・・・ 後ろにでっかいモニターがあったんですけね。でも、十分に盛り上がりました!
思う存分にはしゃぎました!
スポーツバーでサッカー観戦って初めてだったのですが、いいですね!
ちょっとクセになりそうです。
そして、そのアジア大会の余韻の冷めぬまま、昨日は麻里さんの芝居を観に新宿へ。
厚木の方と一緒だったので、珍しく日曜日の観劇でした。
普通は込んでる週末は避けて、平日にするんですけどね。
案の定、劇場は満杯でした!
日曜の新宿とは言え・・・ やっぱりかなり寒かったです。
皆さま、どうぞお風邪など引きませぬよう。
由子
電卓って子どもにとってはおもちゃと一緒ですよね(^_^)
私はソーラーパネルの所に手をかざして表示が薄くなるのを地味に楽しんでました(笑)
歩鳥ちゃんですかwww
新房監督作品は面白いのぱっかりですよね〜v
個人的には『荒川アンダーザブリッジ』の続編をやって欲しい…そして『勝手に改蔵』がとても楽しみです(聞いてない)
かめこ★
高校が商業科だったので電卓は相棒でした。一番の相棒はLOFTで買った薄くて大きくて砂浜柄のやつ…
って私も昔の事を思い出しちゃいました。
岡森さんのおじさんの電算機にはコビトがいたんですね(笑)羨ましい!
サッカー!私も興奮しました!
岡森
由子さん、今のはですね、電池でバックアップするようになっていて、消えないんですよ。よくできてます。 いやいや、聞いてます! 私もニノさん、ラブです!
かめこ★さん、砂浜柄・・・ ほう・・・ ステキ・・・・なのですよね? きっと。にははははは。大きい方がいいですよね。 やっぱり韓国戦はすごかったですねぇ。