うっかりカレンダー更新を忘れていました。
先日、友人の家で「レコード」を堪能しておりました。
未だに私も捨てられずに何枚かは持っています。でも、プレイヤーはさすがに無いわけです。ビデオデッキすらもう置き場所に困り捨てたくらいです。
でも、この友人はプレイヤーを新しく購入したんですね。別にこの友人はDJでもなければオーディオマニアでもないのですが、ま、そういう事をしたくなる年頃なんですねぇ。わかります。
で、みんな、聞きたいレコードを持って集合! って事になったわけです。
私は迷わずこれを持って行きました。
この赤のアルバムが私の初めて買ったLPってやつです。厳密に言うとこれは二代目なんですけどね。初代はほんとにすり切れるまで聞ききましたから。
二枚組でしてね、当時の私にとってはほんとに高価でした。
でも、どうしても欲しかったんですね。
ちなみに、初めて買ったレコードはソノシートってやつです。タイガーマスクだったと思います。ドラマ入りのやつですね。知らない人が多いとは思いますが・・・。
私がビートルズと初めてであった曲は「She loves you」でした。
テレビのCMソングだったんですね。エドウィンって言うジーンズのです。
上はTシャツで下はパンツ一丁のイケテルお姉さんがこのshe loves youに合わせて踊りながらジーンズを履いていくのです。「脱ぐ」んじゃくて「履く」んです。
で、さびのウィザ ラブ ライク ザッ♪って所で、リズム的にはダダッ ダッ ダッ ダッって感じです、前チャックを上げ下げすると言う・・・もう、ほんとに何ともスンッバラなCMだったわけです。
当時、中一だった私には
「もう・・・たまりませんっ!! いろいろ目覚めてよろしいでしょうかっ!!」
って感じだったわけです。
そして、この曲が耳について離れず、寝ても覚めても頭の中でグルグル回ってるわけです。
そんなある日、級友の兄ちゃんから
「それはビートルズだべ?」
とこの赤いアルバムを聴かせてもらったわけです。
この曲が「she loves you」と言うタイトルでビートルズの曲だとわかった時はほんとに嬉しかったですねぇ。
そして、このアルバムに入ってる曲全てが、岡森少年にはほんとに衝撃的だったわけです。
なんか、このアルバムとの出会いが私の青春の始まり! って感じですね。にははははは。・・・どこで終わったのかはよくわかりませんが・・・。
いやいや、久々のレコードは楽しかったです。
やっぱり、あのレコードに針を落とす時の感覚ってはいいもんです。
すっかりオジサンって事なんですけどね・・・。
今日、経済とH 第4回公演「ベゴニアと鈴らん」~夜のストレンジャー~ を観て参りました。
あっと言う間の1時間40分。ぐいぐい引き込まれる芝居でした。残念ですが、今日が楽日です。
杉山が出てたわけですが、やっぱり師匠はいい味を出しておりました! こわかったです・・・。
で、偶然、小市君と一緒になりました。
珍しくカメラを忘れたので、携帯で撮ってみました。
ですので、クリックしても大きくなりません。
ひでたん
昨日はお疲れ様でした!
まさかまた劇場でお会いできるとは♪
びっくりでした。
杉山さんが舞台にお出になった瞬間、
劇場の空気がピーンと凍りつきましたね!
存在感ビシっと感じました。
nao
そーですか。。。杉山さんはいい味を出していらっしゃいましたか~。。。
外部出演って本当に久しぶりですよね。観たかったんですが無理だったので、座長や岡森さんの感想、ひでたんさんのピンと張った空気で存在感ビシって感想を読むと嬉しくなります^^
そういえば、先日諏訪湖で御神渡りがあったらしいですね☆
かどり
初めて聞いたビートルズは王道の「Let it be」でした。英語もろくわからない小学校低学年に当時、近所のオネエさんの彼氏が(イギリス人)がよく歌っていたのです。低学年ながらビートルズのLPを借りてきいたものでした。
どんなに古い歌でもビートルズの曲はいいですね。そしてレコード!今ではすっかり懐かしくなってしまいましたけど、あの最初の針のかすれる音は今でも心地よい音です。
スズメ
私はレコード世代じゃないので、せいぜい兄のレコードを踏んづけて怒られた思い出くらいしかないのですが・・・。
私たちが子供の頃には、その時その時を楽しむものには恵まれていても、
全てが流動的で、今の時代まで残るような素晴らしいものが無かった気がします。
そんな風に、思い出の曲や懐かしいものを共有できる時代があるって羨ましいです。
イケテルお姉さんのCM・・・当時はほとんどの男の子がやっぱりこれを見てドキドキしてたんでしょうねぇ。健全ですよね・・・。
今の時代、お姉さんがチャック上げ下げするくらいで一体何人の中学男子がドキドキするでしょうか・・・。
・・・・・あれ?岡森さんの青春、もう終わっちゃったんですか?!
生涯青春!!っておっしゃるのかと思ってました。
ちなみにー、私が始めて聞いたビートルズは「YELLOW SUBMARINE」でした。
これを教材にした授業の間中、ずっと「サブリマン」と言い続けると言うありえないダメ教師のせいで
綴りは覚えられないわ、授業の内容は頭に入らないわで
実はとても印象の悪い曲だったりします・・・・・。
綾香
レコードも機械もまだ?トにありますぅo(^-^)o
聴いてませんが(..)
いじったこともないのでわかりませんが、なんだかドキドキするんでしょうね( ̄▽ ̄)
皆さんどうして岡森さんや杉山さんが〇〇の劇に出るっていうのがわかるんでしょうか(´Д`)?
まだ16歳なので運転はしたことないですが、父は自分で運転してから酔わなくなったって言ってました(^^)
やっぱり人が運転するのと自分が運転するのでは感じ方が違うんでしょうね(o^-^o)
太正浪漫
こんばんは。
>岡森さん
ソノシート、懐かしいですね。自分も持ってましたよ。ウルトラマンAだったかな?
で、自分のお小遣いで初めて買ったのが、
松本伊代さんのデビュー・シングル『センチメンタル・ジャーニー♪』でした。
当時、EP盤(シングル)一枚700円でした。
ちなみに、LP盤(アルバム)は2,800円でした。
N.M
おー、赤盤やな。
オレはビートルズ第二世代ということになるらしく、まさにこの赤盤青盤が出た73年あたりからのめり込んだクチなんで、オレも特別な思い入れがあるけどな、このベスト盤は。
エドウィンのCMで使われてたのも何となく覚えてる気がするけど、これはオカモリくんからその話を聞いたせいかも知れんなぁ。
三ツ矢サイダーで「プリーズ・プリーズ・ミー」を使ってたのは覚えてるけどな。
あと森永のムーンライトクッキーの「ミスター・ムーンライト」とか。
ただ、水をさすようで何だが、あの当時CMで使われたビートルズの楽曲はほとんどコピーバンドの演奏だと思うぞ。
ビートルズの曲をCMで使うのって昔っからすっごくお金がかかるんだって聞いたことがある。
だから、「シー・ラヴズ・ユー」も恐らくバッドボーイズ(日本人)あたりの演奏ではないかと思うな。
ちょっと後になって、角川映画が「獄門島」かなんかで本物の「レット・イット・ビー」とか使った時は(CMでも使ってた)、さすがに飛ぶ鳥落とす勢いの角川だと言われてたし。
ま、それはそれとして名盤ではある。
オレは「エイト・デイズ・ア・ウィーク」が好きだった。
オレとしては「その時ハートは盗まれた」は何としても入れてほしかったが、最終的にはジョージ・ハリスンが選曲したっていうし、ま、文句は言えないのだがな。
すまん、ちょっと語ってみた。
みゅう
岡森さん、こんばんは。
ちょいご無沙汰デス。
↑マキノさん、語りましたねぇ(笑)。それだけビートルズは偉大、なんですなぁ。追っかけしてるミュージシャンがMCで、武道館ライブ行ったと自慢気に話してましたし。
オンタイムでない私は、オフコースから辿りましたね。
車酔い、ブレーキタイミングに因りませんか。ブランコは、子供より重心が上がるから、当然かと。
あ。ファブリーズもぐっ!ですが、リセッシュ(無香)もオススメですヨ♪
らいる
私は中学の英語の授業で♪Love Me Doが扱われてからビートルズを聴くようになりました。
高校では音楽の時間に先生が♪Yesterdayをピアノで弾き語ってくれて以来、大好きな曲になりました。
ビートルズはいろんな科目でお世話になりました。
先程ネットで知ったのですが、リバプールにビートルズをテーマにした4つ星ホテルができたそうですね。
「レノン」と「マッカートニー」というスイートは1泊650ポンドだとか。
宿泊は無理そうなので、見学だけでもしたいです。
猫小
映画「獄門島」で、ビートルズを意識しました。ラジカセあってもプレイヤーがない頃だったので、FMラジオで特集があるとテープに録音して聴いていましたね。
レコードって、針が落ちる一瞬、プスッと入るノイズがまたイイんですよねぇ。
私もプレイヤー壊れて処分しまして、‥あぁ‥コロンビアから出てるアンティーク調のプレイヤーを買おうか買うまいか、ずーっと悩んでます‥。
Qoo
私も初めて買ったレコードはソノシートだと思います。
買った、というか付録だったかもしれませんが…
レコードを半円型のビニールの中に収めるのがなかなかうまくできなくて、その度に必要以上にドキドキしたのを思い出しました。
昔使っていたレコードプレーヤーが家にまだありますが、針の上に10円玉を乗っけないと針飛びしてしまいます(^_^;)
duit
レコードは母が持っていたのを聴いてたくらいです。
曲名とかは忘れてしまいましたけど・・・英語ばかりだったような・・・。
兄と子供だけでプレーヤーを使う時は、聴くレコードが決められていて、
んーと・・・酔っ払いが死んでしまったような歌・・・でした。
声が面白くて何度も聴いていた記憶があります。
あと、ドリフのレコード、この2枚だけでした。
多分、他のレコードに触って欲しくなかったんでしょうね。
sorte
ものすごくお久しぶりです。
私の好きなビートルズの曲は、
"Here There and Everywhere"でして。
(これには入ってない?ですか。)
この歌詞のたしか"Changing my life with a
wave of her hand. Nobody can deny
there's something there."だかなんだかに、中学生の私はぽわ~~~ん、となってしまったのです。
「彼女の手の仕草ひとつで、人生変わるのね。大人になるってそういうことなのね・・・」とまさにぽわ~~~~んとなりましたです。私も、目覚めたのでしょうね。(笑)
これ、今歌ってみて、なんか目頭あつくなるというか、そんな気分になります。そういうとこ、もうすっかりオバサンなのですね。(笑)
たまご
ビートルズに対する皆さんの反応、すごいですね!
私は、このジャケットを見て、驚きました。
私の家に、この2枚組みのCDがあります。
格安CDショップで買ったものですが。
名曲揃いですね。
こんなに時間が経っても皆を熱くさせる
バンドって、もう出ないでしょうね?
佐藤治彦
岡森様。
杉山さんの役名の岡本圴也は、岡森さんと菊地さんから頂戴しました。僕の役名は山田務。名字をひっくり返してしまいました。
ご観劇本当にありがとうございました。そして、こんなに素敵なコメントもありがとうございました。
超未熟ですが、これからも頑張りますので、どうかよろしくお願いします。
岡森
ひでたんさん、フフ・・・昨日も会いましたね! 杉山はさすが師匠です!
naoさん、きっとその内にnaoさんの方でも杉山の復活した姿をご覧になれると思います。その時はよろしくお願いします。 このニュースは観ました! ほんとに毎日寒いですもんね・・・
かどりさん、そうなんですよ・・・針を落とした時の「ボボッ」って音がなんとも・・・。「これから始まるぞー」ってワクワク感をかき立ててくれますよね。 しかし、小学校低学年でビートルズってのは素晴らしいです。
スズメさん、当時レコードは貴重でしたから思い出深いです。歌詞カードなんかも隅から隅まで読んでものです。「YELLOW SUBMARINE」は坂本冬美さんも歌ってましたね。清志郎の訳か何かで。あれは「サブリマン」がぴったりって感じです。
綾香さん、ぜひぜひ、眠ってるプレーヤーを復活させてあげてください。なかなかいいもんですよ。 私たちの出演情報は扉座のHPとかでわかると思います。今度、覗いてみてください。 おお・・・まだ16歳でしたか・・・。クルマの運転は・・・楽しいですよー!!
太正浪漫さん、いいですねー! 松本伊代さんってのが何ともいいです! 私の初のEP盤は・・・よく思い出せないのですが・・・フォークソングだった気がします。チューリップかかぐや姫あたりだった気がします。
N.Mさん、熱いコメントをありがとうございます! これは知りませんでした・・・コピーバンドだったんだ! 聞けばなるほどですねぇ・・・。バッドボーイズ(日本人)って・・・・ちょっとゆっくり聞いてみたいです。って言いますか、どうしてもバッドボーイズの「She loves you」を改めて聞いてみたいです。
みゅうさん、ちょっとお久しぶりです。「オフコース」ですか、マキノさんは「オフコース」も語ってましたねぇ。 リセッシュ、情報ありがとうございます。だいぶ匂いは取れてきたのですが、まだ、クルマに乗り込んだ瞬間に少しですね・・・。
らいるさん、そうみたいですね・・・ビートルズを義務教育で習っちゃうんですねぇ。あの人たち不良だったのに・・・。 ホテルの事は知りませんでした。ちょっと調べてみます。まあ・・・私も泊まれませんけどね!
猫小さん、そうそう! FM放送をよくラジカセで録音したもんです! エアチェックとか言いましたね! 深夜放送とか、あの頃ラジオは友達でした。 あの頃はMacと言えばラジカセでしたね。
Qooさん、ちょっとコツがいりますよねぇ・・・にははははは。失敗するとクシャクシャーっとなっちゃうんですよね? なんか最近のごぶもり日記は懐かしい話題ばっかりですね。愉快です。 10円玉を乗っけられながら使われている現役のプレーヤーはステキです。
duitさん、お母さん・・・もしかしたら私と同世代でしょうか? レコードは貴重でしたからね、お母様の気持ちがよくわかります。帰って来たヨッパライはフォーククルセーダーズでしたっけ?大ヒットしました。私が小学一年生ぐらいですね。おお・・・お母様の方がちょっと上の世代ですかね。ホットしました!
sorteさん、"Here There and Everywhere"いい曲ですよねぇ。これには入ってないのですが。ちょっと甘くて切なくて・・・ステキなラブソングです。ポワ~~~ンとなるのがよくわかります! 機会があれば一度、語り合いましょう!
たまごさん、ビートルズみたいなバンドは2度と現れないと思います。昔は今より情報が少なかった分、熱もすごかったんでしょうねぇ。ビートルズに熱くなれる時代に生まれて幸せです。
佐藤治彦さま、ほんとうにお疲れ様でした。名前を取っていただき光栄です。なんか私はヴォキャブラリーが少なくて・・・観劇の感想とかすっごくヘタですみません。ほんとうにステキなお芝居でした。役者としての佐藤さんにも感服です。少しゆっくりされて、また次ですね。期待しております。いつかご一緒できる時を心より楽しみにしております。