「エンジェル・アイズ」の詳細が発表になったようです。ちょっと遅くなりましたが、よろしくお願いいたします。
さて、この掲載されている私の写真は「虚飾の町に別れのキスを」でのレオン・ガストーニですね。
私は割と終わった芝居の事はどんどん忘れていく方です。一月ぐらい経つとどんな芝居だったか、ほとんど覚えていません。
でも、ガストーニには忘れられない想い出と言いますか、ショックな出来事があったのです。
「ら抜き言葉」です。
ガストーニのセリフで
「二度と映画に出られると思うなよ」
と言うセリフがあったのですが、これをどうしても
「出れると思うなよ」
と言ってしまうのです。
初めにマキノさんに指摘された時には
「おお・・・ちょっと間違えちまったぜィ・・・」
程度に思っていたのですが、何度も繰り返してしまうのです。
「虚飾の町に・・・」をご覧になった方はおわかりでしょうが、ガストーニのような奴は、一度切れたら「ファッキン!ファッキン!」の繰り返しでしょうが、普段は必要以上に自分をカッコよく、賢く見せようとしているに決まってます。絶対にら抜き言葉なんか使わないはずです。
でも、使ってしまう。
再三、マキノさんに
「あーもー!岡森クン、ら抜き言葉!」
とダメ出しをされてしまいました。
これですね、私が日本語をしゃべり初めて40数年、いかにら抜き言葉を気にせずしゃべって来たかってことですよね?かなりショックでした。「ラブ縦書き!」とか書いておいて・・・恥ずかしい限りです。
いやいや・・・ほんとに・・・まだまだ勉強でございます・・・。
ところで、ここでザッと「ごぶもり日記」を読み返しても、多分「ら抜き言葉」は使っていないと思います。多分ですよ!多分!わざわざ読み返さないでください。
なんで、ら抜き言葉を使ってないかと言いますと、あれ以来、私が少し神経質になったと言うのもありますが、それより何より、これは日本語変換ソフトの素晴らしさです。私がら抜き言葉を使った瞬間に≪ら抜き表現≫と警告をするのです。ほんとに最近のパソコンは素晴らしいです・・・。あと2,3年もしたら
「あーもー!岡森クン!」
も表示されるようになるかもしれません。まあ、そしたら・・・叩き壊してやります!
ただですね、この優秀な日本語変換ソフト、≪ら抜き表現≫以外にも私に警告してくる事があるのですが、それはちょっと納得いかないのです。
≪否定の連続≫ってやつです。「仮定できないとは言えない」みたいな感じですね。日本語としてわかりにくいので使っちゃダメ!って事なんですが・・・これはどうでしょう?私はすごく日本語っぽいと思うのですが・・・。
「昨日、観た芝居は面白くないとは言えない」
みたいな・・・使い方ですね。まあ、わかりやすく言ってしまえば
「昨日の芝居はビミョーでした!」
って事なんですが、はっきり言いにくい時はあるものです。
≪否定の連続≫=≪ビミョー≫って事で、私は使うことにしています。
ちなみに、私は真夏にすっごい気温が高いことを「熱い」と書いてます。これはわざとです。どうにも「暑」って漢字がピンとこないのです。ほんとに勝手に私の脳内で出来上がっているイメージですが、「暑い」の10度上が「熱い」なんです。
「暑中お見舞い申し上げます。」なんてのも「熱中お見舞い申し上げます。」の方が見舞われた甲斐がある気がします。
今年の夏も熱くなりそうです。皆様、ご自愛のほど。
スズメ
ら抜き言葉、日常ではかなりの頻度で使っております(´c_`;;)ゞ
「意味がわかれば別にいいじゃん」なんて思ってるんですが、やっぱダメですかね・・・。
でもお芝居で台本があっても、ら抜きになっちゃうんですねぇ?ちょっとびっくり。 ( ・д・ )
優秀な変換ソフトも考え物ですね~・・・イラッとしませんか?(´―`;)
せっかく優秀なんだから、叩き壊される前に「デキの悪いふり」を学習するべきですね。
ウチの子なんか本気で出来が悪いもんだから、少々日本語が間違っててもサクサク前進、ガンガン恥かきまくりです!
・・・どっちもどっちだなぁ・・・・。
あ、そうそう。
以前、友人が「岡森さんはいつも『熱い』って変換を間違ってるよね~」と言ってました。
ずっと気になってたみたいです。
今度、ちゃんと説明しておきます・・・・。
エレレ
セリフはねえ、大事だからねえ。
漫画でもかなり考えて「ら抜き」も「熱い」も使い分けてる。キャラによっては夏の「熱い」もわざと使ったりするのだけど、「校了」ってやつで直されてたりする。
関係ないがこのあいだ秋谷ってキャラが「まったく、アネキのやつ!アネキのやつ!」と、アネキのやつ!を二度言うフキダシがあったのだが、一度に直されてた。
二度言うから性格というか、人間関係までまでが感じられるセリフだったんだけどねえ。
duit
本番ではちゃんと「二度と映画に出られると思うなよ」と言えたのでしょうか。
いつかシアテレで放送される時は注目したいと思います。
私もら抜き言葉を気にしたこともないですが、噛むよりはマシですよ・・・多分。
変換ソフトの警告ですが、否定の連続は無視するという設定は出来ないんでしょうか。
そこまで優秀なら融通きかせてくれてもいいじゃないですか・・・ねぇ?
横レスで失礼ですが、エレレさんの「アネキのやつ!」はちょっと残念ですね。
漢字の使い分けは気付きにくいどころか、間違いの指摘が来そうですが、
読者もそれなりに汲み取っているので勿体無いです。
単行本では直っているといいですね。
かどり
「ら抜き言葉」、考えたこともありませんでしたが・・・わたしは比較的「ら有り言葉」でした。
だからって正確な日本語を話しているとは思いませんが。
PCもあっという間の進化をとげていますからそのうち、文章に「警告」ではなく勝手に直してくれちゃうなんてソフトが出るかも知れません。 便利なようでそれはそれでブチ壊してやりたくなるかもしれません。
岡森さんもお身体にはお気をつけて♪
仙ちゃん
ら抜き言葉は、一般の人たちが使う分には構わないとは思うんですよ。ただ、最近、テレビ番組のテロップなんかも「ら抜き」の時があるのでそれはちょっと・・・
個人的には古い人間なので「ら抜きはしない派」です。いちいちツッコミは入れませんけど。
ダンナは私より5つ若いせいか「言葉はどんどん変化するんだからいいんだ」と言い切ってますけどね。
まあ、古典なんか読めば今とは逆の意味になってる言葉もあるから、時代の変化って事でいいのかもしれませんね。
でも「ヤバい」っていうのはどうよ?って思ってます。美味しいのに「ヤバい」これはちょっといただけません・・・
そうそう、ゲリボタンというのは、その言葉とか状況に遭遇してしまうと、無条件に涙が出る事だそうです。
昨日は読売新聞の動物愛護センターの記事を読んで朝からゲリボタン全開になりました。
岡森
スズメさん、台本に書いてあるのに・・・ダメですねぇ・・・。ほんとにまだまだ勉強です。変換ソフトはイラっとはしません。けっこう楽しんでたりします。
エレレさん、そうなんですよ・・・ほんとにセリフは大事なんです。いや、私もそう言う所から拾って役を作ってるはずなんですが・・・ら抜き言葉って言うより、この「出れる」って言葉が落とし穴だったみたいですね。・・・言い訳です!で、その校了ってのは人間がやってるんですよね?まさかPCのソフト任せではないですよね?ま、私があまり人の事はいえませんが・・・。ところで、私も杏里姉さんの大ファンです!単行本でしか読んでいないわけですが、杏里姉さんのクチビルの行方がかなり気になっております。そして、小さいコマの中で「いい子だ・・・」と涙を流している寒川のオジサンは・・・やっぱりステキです。
duitさん、あまり、映像でミスを捜さないように!ライブですから!日本語の変換ソフトは一度慣れちゃうとそれしか使えなくなるんですよねー。ちょっと重たくて・・・。
かどりさん、あまり正確な日本語って考えたら、ほんとに「ごぶもり」なんか書けなくなりそうです。ま、人に違和感を覚えささない程度にと思ってます。
仙ちゃんさん、時ともに言葉も変わるってのはほんとに難しいところですよね?頑なになっててもしょうがないし・・・。私はですね、全てが平板なイントネーションになって行くのにかなり抵抗感があるのですよ。仕事でもすっごく苦労してしまう時があります。ほう・・・ゲリボタンとはパブロフの犬・・・?
はるっぺ
今日は、熱かったです(笑) ビミョーな 遠回りな言い回しって“NO!”と言えない日本人ならでは・・・ですよね。 私はそんな表現好きです。
言葉にワンクッションおいて・・・思いやり?みたいな。
ビミョーとかも最近になって言う言葉ですもんね。
答えに困り果てたとき使えます。言葉って難しいです(*_*)�ォ
熱い夏がやってきます。前の夏、テレビで日本に住むケニアの人が“日本の夏はケニアよりも暑い”と言ってました。
そんなアフリカの国より熱い過酷な日本の夏を岡森さんもどーぞお身体に気をつけてお過し下さい。
岡森
はるっぺさん、今日も熱かったですよ!来る夏が思いやられます・・・。日本語の婉曲表現ってのは面白いですよね。なかなか外国語ではないと思います。確かに、「もう少しはっきり言え!」と一部の職業の人には思ったりしますが・・・。